翌朝、素泊まりなのでコンビニで買った朝飯を食べる。

チェックアウトしてリゾマンに行った。やっぱり手入れのしてあるNASPAと自分で何もかも管理するリゾマンじゃ快適さが違うなあ。

真っ白な雪景色もいいけど、緑の深い湯沢の環境も良い。

またいつか

湯沢始発の谷川で大宮へ。コメ不足なのかオニギリも気持ち小さい気がする。

大宮からはやぶさに乗り換え。仙台に少し用があった。

東北とはいえ夏は普通に暑い。

用事を済ましたので仙台駅で一人飯をしよう。

牛たんの店は行列ができていてとても並ぶ気はしないが、利久のイタリアンという店はガラガラだったけど利久の牛たんが食べれるのでけっこう穴場だと思う。

牛たん、牡蠣、雲丹!
仙台からは満席ばかりだったので、立席特急券で大宮へ。

大宮からは上野東京ラインで家路についた。
前日ホテルの部屋で飲まなかった日本酒を飲みながら帰る。魚沼の日本酒もいいけど、魚沼のウイスキーもなかなか良かった。
コメント