Uncategorized

日本海ひとり旅

三連休は特に予定も埋まらなかったので、また適当に温泉を探して入りに行く事にした。しかし三連休だけあって県単位で探しても出て来るところは地方のルートインばかり。結局今回も新潟の瀬波温泉を予約した。  前回と同じ列車で村上へ。た...
株主優待

まんが王国ポイント失効

ビーグリーという優待株がある。まんが王国というサイトで電子コミックの配信をやってる企業なんだけど、2021年までは100株(当時14万くらい)で10000円分のポイントが貰える優良銘柄だった。しかし2022年に突然100株の優待ポイントを...
Uncategorized

お台場

仕事のついでにお台場に行った。 都心にありながら広々としていて平日の昼間は人があまり歩いていない。いいところだ。 レインボーブリッジの向こう側はたくさんの高層ビルが並んでいる。港区の昼間人口は100万人を超えて...
Uncategorized

東京で雪!

昨日は東京にしてはかなり雪が降った。何年ぶりだろうここまでがっつり降るのは。5cmでも大雪だ。 16時位に仕事を切り上げ、グリーン車から雪景色を見ながらワンカップを飲んで帰ろうと思ったが、既にグリーン車は混んでいて外を見ることはでき...
Uncategorized

パソコン蛾ぶっこ割れた

買って3年くらいのノートパソコンだが、キーボードが全く反応しなくなった。外付けのキーボードをつけてもダメ。かろうじてタッチパネルは生きてるのでメールの閲覧くらいはできるが、それなら携帯と一緒だ。 再起動したりドライバを入れ直したりし...
Uncategorized

今年初リゾマン

しばらく放置していたので様子見も兼ねてリゾマンに行ってきた。 今回は車で。知り合いを連れて行き2時間くらいの滞在。スーパー銭湯代わりだ。 谷川岳PAはもつ煮定食がある。いつも思うけど味噌汁いらないよね。 ...
Uncategorized

なんば〜名古屋〜帰宅

翌朝、再びなんばの駅に向かう。そのまま新幹線で帰ってもいいけど、せっかくなので名古屋まで近鉄で向かうことにした。というかもともとそのつもりで大阪に泊まった。 平日の午前中だけあって道頓堀は昨日よりも空いていたがドンキの近くは...
Uncategorized

神戸〜なんば

二日酔いの状態で朝食を食べた 昨晩は三ノ宮のコンカフェを何軒か回り飲み過ぎてしまった。金ばかり使い残ったのは重い身体と空虚な気分だけだ。やはりひとり旅は都会より田舎の方が楽しいかな 11時のチェックアウトギリギ...
Uncategorized

小豆島(2日目)〜神戸へ

翌日は予報通りチェックアウトの頃には雨が上がっていた 帰りのフェリーが15時過ぎなので、それまで寒霞渓に行ってみることにした。もちろんシェアサイクルで ここは内海ダム。登り坂が続くと電池がみるみる減ってゆく。満...
Uncategorized

小豆島(1日目)

翌朝、列車は約1時間遅れで瀬戸大橋を渡る まだ酒が残っていたので寝る時間が増えてちょうど良かった 高松に着く頃には酔いも醒めた 天気が良くないけど15時くらいまでは持ってくれるっぽい。今日...