湯沢でレンタサイクル

Uncategorized

リゾマンの買い替えを少し考えていたので、内覧とは行かずともいくつか外から見てみることにした。マンションによってはビジターでもレストランが使えるらしい。空いてたら入ってみよう。

駅前でレンタサイクルを借りた。営業時間が短いのであまり長くは借りれない。本当はドコモとかソフトバンクのシェアサイクルがあればいいんだけど、こんな豪雪地帯じゃ無理だよね。

とりあえずヴィクトリアタワーへ。駅から自転車で10分かからないくらい。積雪期以外は交通の便がいいね。ここはレストランを一般開放するようにしたらしい。しかし行ったときは営業時間外。

20年前はこのタワーにすごく憧れた。死ぬまでに1回くらいタワマンを所有してみたい。いまでも少し思っている。現実的なのはここだね。。

最寄り駅は岩原スキー場前。昼間はほとんど電車が走っていない。

そしてプラージュへ。ここもレストランは営業時間外だった。今度は調べてから行こう。

汗だくになって自分のマンションにに行き大浴場に入った。今日は上がったらすぐ帰宅。湯沢に居たのは2時間くらい。

帰りの新幹線は結構混んでた。

最近はジャックコークにはまっている。コークハイって今までもあったけど、本物のコカ・コーラで割っているのは初めてらしい。糖分やばそうだけどまじでうまいわ。

コメント