リゾマンに行こうとして朝起きたが喉が痛い。昨日新宿で何かウイルスでも喰らったのだろうか。とはいえ安静にするほど悪くないのでそのまま出発した。
時間もあるので普通電車で行こうとしたが上越線はこのところずっと運休らしい。やる気ないよね。なので濃いお茶で喉を潤しながら東京駅から新幹線に乗車。
トンネルを抜けたら大雪。事前に雪雲のレーダーを見てたから想定内だった。
先月は全然雪がなかったのに今はもうスキーシーズン真っ只中。駅の中はスキー客でごった返していた。ラーショでニンニクたっぷりのラーメンと日本酒を飲み、コンビニで酒と食料を買い込みリゾマンへ。
今日来た理由はひとつ、ネットで買った電気毛布の威力を試したかったから。今まで冬に来たときは暖房をずっとつけていても寒く、明け方に室温が0℃近くになっていた。当然よく眠れず大浴場に出たり入ったりしながら寒さを凌いでいた。
基本的にリゾマンは景観を重視するために窓がでかい。だから部屋をいくら暖めても熱がどんどん外の雪に逃げてしまう。ましてやエネルギー価格が高騰している現在、バブルの頃にできた備え付けのヒーターなどを使っていてはまさに札を燃やしているような事になってしまう。
なので部屋を暖めるより人間ひとりを暖めるやり方に方針転換した。
楽天で買った80wの電気毛布
試しに寝てみるといい感じだ。ついついコンタクトをつけたまま小一時間寝てしまったほど快適。
コメント