携帯がぶっ壊れた

Uncategorized

先週末に山に登って以来携帯は復活していない。当日はずっと再起動を繰り返していたので電池が切れるまで放置した。

その後、24時間乾燥させてレンズのくもりが取れた頃、再度充電して電源をON!なんとか起動したがめちゃくちゃな動きをしてホーム画面までたどり着けない。

データの移動、せめて撮った写真くらいは救出したいのだがそれも難しいのだろうか…

こういうときの為にyahooかんたんバックアップというアプリを入れており、自動で写真がクラウドにバックアップされるはずであったが、どういうわけか去年の11月以降のデータがクラウドに保存されていなかった。

壊れた携帯は、最初の数日はまだ少しは言うことを聞いてくれていたが、一昨日あたりから画面が真っ暗になり時折線が入る程度にしか表示されなくなった。しまった、最初のうちに画面のロック設定だけでも解除を試みるべきであった。そうすればケーブルを接続して別の端末からデータを吸い出せたかも知れないのに。

とりあえずSIMカードをサブの携帯に移し替えて使っている。サブの携帯もPIN番号とやらが分からず工場出荷状態までリセットして再設定した。入れているアプリだけはGoogleのバックアップから復旧させることができたけど、端末を再起動したらまたPIN番号を求められ終了。再度工場出荷状態に戻したらバックアップも無くなってしまった。

Lineのトーク履歴が消えたりはどうでもいいけど、撮った写真だけは残したかったな。でもこうやって誰も見ないブログを書いていたお陰で圧縮された写真でも幾らか残せたのは感謝かも。でも本当に取っておきたいのはどうでもいい風景じゃなくて人物の写真だよね。でもブログにはそういったものを1枚も載せていないもんね…顔出しおじさんになるつもりも無いし。

コメント