2月のとある日、有給を使って八丈島への旅に出た。おっさん友達との旅行だ。
仕事の後に東京の竹芝桟橋へ向かう。夜発の船に乗るので、一度家に帰ってから向かっても良かったが、忙しそうな日に限って仕事を押し付けられたりするマーフィーの法則的な何かがよく発動するので安全策で旅行の荷物を持って仕事に向かった。偶然というよりも、予定がありそうな雰囲気を感じ取って緊急の仕事を出しているような気がしてならない。
しかしながらその日は何事もなく仕事を18時過ぎに切り上げることができた。島へ向かう東海汽船の船は、竹芝桟橋を22:30に出航するのでまだ時間がある。なので新橋のサウナで風呂に入って時間を潰すことにした。

サウナだけかと思ったら、なんと2階のラウンジで酒が飲み放題、ご飯も食べ放題とのこと。

とはいえ2時間ばかりしたらまた出発するので、ハイボールは2杯に留めた。食べ物はご飯と漬け物、みそ汁くらいしかないけど軽く食べるには充分だ。

風呂に入ってからカプセルで休憩。至れり尽くせりだ。

新橋からゆりかもめに乗ってフェリーターミナルに到着。幸い海は荒れておらず、橘丸の出航準備は整っていた。

大都会東京の夜景はきらびやか。これから何も無い伊豆諸島に向けて船は動き出す。

なぜか毎回レインボーブリッジを通るときはデッキに出ている。レインボーブリッジ異常ナシ!

酒を飲みながら夜は更けていく。。が、おっさんたちはおっさんであるがゆえ皆割と早く寝てしまうのであった。
コメント