神戸〜なんば

Uncategorized

二日酔いの状態で朝食を食べた

昨晩は三ノ宮のコンカフェを何軒か回り飲み過ぎてしまった。金ばかり使い残ったのは重い身体と空虚な気分だけだ。やはりひとり旅は都会より田舎の方が楽しいかな

11時のチェックアウトギリギリまで部屋で横になり、外に出てからは酔いを覚ますために神戸の港を歩いた。ハーバーランドからポートタワーを通り、三ノ宮駅までのルートだ

ルミナリエの会場。昨日やたら歩道が混んでたのはこれのせいかな?

神戸の街は歩くほどに横浜に似ていると感じる。おしゃれなベイエリアに元町と中華街、それとドヤ街。まあ新開地は寿町よりきれいだと思ったけど、ただ歩いただけなので深くは判らない。ただ商店街は横浜より大きくて活気があったことは間違いない

神戸三ノ宮から阪神電車で近鉄奈良行に乗って大阪難波まで。四ツ橋のビジネスホテルに14時にチェックインするとまたベッドに横になり夕方まで寝た

薄暗くなる頃、あまり食欲が無いが飯を食べに道頓堀へ向かう。途中心斎橋の商店街を通った。さっきの三ノ宮の商店街に驚いていたが、心斎橋のはもっとでかくて失禁した。してないけど。しかもどこまで行っても人だらけで疲れてしまい、適当に客の居ないラーメン屋で食事を済ました

今日は平日なので、観光客に加えて仕事帰りのサラリーマンなどが退社時刻となり大きな建物から一気に出て来て、街は人だらけになっていた。

人混みの中をとぼとぼ歩くとつい現実に引き戻される。残してた仕事を考えると、有給なんて取り止めて出勤してたほうが良かったんじゃないかと

道頓堀にでかい鳥がいた。アート作品か何かかと思ったけど急に動いてびっくりした。

コメント