さくらインターネットどこまで…

Uncategorized

長く株をやっていると上がったものもあれば下がったものもある。どの株が上がるかというのはいくらやっても当てることは難しい。

下がった株はこんな感じ。単純に業績が悪いっていうのもあるけど優待株が廃止や改悪したときのダメージがでかい。

対して上がった株。こっちも優待株ばかりだ。しかしさくらインターネットはどこまで上がっていくのだろう。こういうのを思い切って1000万くらい買っていた人が最近量産されている億り人になるのだろう。

自分は株をやり始めてからなんとかショックばかり経験してきたので、どうしても値が動きにくい優待株に分散したセコい買い方になってしまっていた。ここぞというときは集中させたほうがいいのは判っているけどなかなか勇気が出ないんだよね。いつ暴落するかもわからんし。

コメント