最近、よく寝ている。長時間寝るのは日曜などの休日かつ仕事の前日限定だけど。
夕食を文字通り夕方に済まし、風呂にも入って酒を少し飲み、18時頃にはもうベッドに入っていることが多い。翌朝は5:30には起きるが、かなりの時間寝ていることになる。昨日などは10時間も寝た。5歳児か。
長時間眠る原因の1つに眠りが浅いという可能性があるらしい。暫く使っていなかったが、また睡眠アプリを入れてみようと思う。最近はポケモンスリープというアプリもあるようなのでそれを入れてみた。人生初ポケモンだ。

DB世代的には肥ったプーアルにしか見えないがこのポケモンがイメージキャラクターのようだ。他人事ながら睡眠時無呼吸症候群を心配してしまう。
とりあえず寝る前にセットしてみよう。
円安進む
日銀のマイナス金利解除により円高になるとも言われていたがフタを開けるとますます円安に。しょぼい引き上げだったためか警戒されていたREITの値もけっこう戻してきた。円安が進んだことで外貨預金代わりに年末に建てた米ドルの利益が増えてる。

利確するにしても払う税金を考えると決済を思いとどまってしまう。そうこうしてるうちにまた円高に振れて利益が減ると逆にほっとするんだよね。払う税金が減って良かったって。もちろん結果的には損するわけだけど。典型的なケチな人の思考回路だよね…
コメント