東京駅の近くで飲み会があったので、帰りは新幹線で帰ることにした。けっこう遠回りになってしまうが、快適さを優先したい。

自由席の多いこだま号を待つ。平日の夜、東京駅から在来線の特急や普通車グリーンに乗るとほぼ満席になるが、それと比較して東海道新幹線は日本の大動脈だけあって輸送力が桁違いだ。酔っぱらいサラリーマン(俺)が乗っても車内は席に余裕がある。

2次会は1人でやる派
グリーン車値上げ
グリーン車といえばよく乗っている普通車のグリーン料金が大幅に値上げされた。

上記の通り、100キロ超の料金などはかなりの改悪と言える。また平日や休日も関係無く同じ値段になった。

今までは、休日はモバイルSuicaで普通にグリーン券を購入して、平日はJREポイントをグリーン券に交換していたが、今後はそういう使い分けもしなくなるだろう。
今は溜め込んでいるポイントがあるからいいけど、それが無くなったら気軽にグリーンに乗るのも躊躇ってしまうかも。
コメント