都内から横浜へ出張していた。週末なので仕事が終わったあとそのまま新宿に飲みに行こうとしていたが、1時間ほど暇があるので晩飯を食べることにした。横浜ヨドバシの地下はどこも混雑していたが、雛鮨だけカウンターが空いていたのでそこで食べることにした。

複数人だと全然予約のとれない人気の雛鮨も、ひとりだとカウンターにスルッと入り込めるので得した気分だ。そもそも注文一回につき20個までという縛りがあるのでシステム上ひとりのほうが有利なのだ。

食べ放題なので寿司44貫とハイボールを飲んでも会計は5500円くらいとこのご時世では良心的。一皿100円の回転寿司であればそっちの方が安いけど、200円以上の皿だとしたらもはや雛鮨のほうが総額で安い。ネタ的に全然違うので(俺の中では高級寿司)非常にコスパが良いんじゃないかと思う。
比べるのも変な話だがコンカフェなんかに行くとハイボールを1杯飲んで少し話をしただけで2回目以降は1時間で10000円くらい掛かってしまったりするので、雛鮨でこんなに至福の1時間を過ごせるのならばコンカフェに行くやつはアホだ。満足度が段違いである。

という当たり前の事を再確認しながら今日も池袋のコンカフェに向かうのであった。
コメント