七夕

Uncategorized

10日ほど前になるが、七夕まつりに行って古くからの友人たちと飲んだ。

コロナで中止されていたときもあったが、今年は無事開催。去年もやってたけどそのときは酒禁止でつまらない内容だったと思う。

ただ今年も屋台はメインのエリアには出ておらず、祭り感は薄い感じだった。テキ屋で買った食べ物や飲み物を持ち歩きながら七夕飾りを見て歩く光景はもう無く、人々は一方通行の通路を写真を撮りながら速やかに一周して帰って行く。30分もあれば一通り見れてしまうので昔のような混雑は無かった。夜も20時になったら全て終了。

警察も運営もこの方が楽だし、古くからの参加者も高齢化して馬鹿騒ぎはもう迷惑でしかないのだろう。

でもそれじゃあ優等生すぎてつまらない。祭りの醍醐味は道路に座って外飲みを楽しむことだと思うよ。普段はできないからね。こういうとき以外は許されない。東横キッズじゃないんだから。

でもちゃんと行儀よくしてゴミはしっかり捨てました。いい年してるからね。

コメント