初詣

Uncategorized

新年会を兼ねて友人達と川崎競馬場に行った。前回は前の職場の人と行ったのが最後で30歳くらいの時だったからずいぶん経ったものだ。

年始のレースは混雑が予想されるので事前にネットでチケットを購入した人だけが入れるらしいので、分かりにくいサイトに会員登録して席を購入した。

最近は競馬場でも競輪場でも場内の発売機を使わなくてもネットで買えるので便利だ。もちろん競馬新聞も要らない。

この日は天気が良く正月とは思えない暖かさだった。スタンドに座っていると日差しが強くむしろ暑いくらいだ。

ビールや焼きそばを買って芝生の上で食べるのはうまいし気持ちがいい。

競馬場にはそんなに長く居なかったけど、レースの方は1から12Rまで全部買った。結果はまあまあだと思う。

競馬のあとは電車に乗り川崎大師へ行って初詣をした。3が日は過ぎているけど参道は人がたくさん居る。屋台も多数並んでいた。

おみくじを引いたら凶が出た。あらゆる項目に対して酷いことが書いてあって救いようが無かった。まだ5chで煽られてた方がマシだ。近くにあったこどもみくじの方が凶が入っていないらしいからそっちにすれば良かったか…

初詣のあとは場所を移して居酒屋→カラオケという流れで新年会をやった。

正月休みはまだまだ続く…

コメント