フードフェス 偏愛横丁

ひとり旅

週末に歌舞伎町を歩いているとギーゴの横(歌舞伎町シネシティ広場と言うらしい)でフードフェスが開催されていた。ちょうど昼飯を食べようとしてたのでここで済ますことにした。

フェスでの飲食は現金ではなく、「ドパ」というコインを購入してそれで決済をするらしい。ちなみにドパの表面にはマルハンと書いてあり普通にスロットのコインのようだ。

フードの方はマルハンの出店している関東を中心とした1都9県が、それぞれ地域の特徴を活かしたメニューを提供している。写真は東京の「まぜそば」

群馬は唐揚げ。知らなかったけど群馬は唐揚げグランプリで最高金賞を受賞したりと意外に唐揚げの街だそうな。

神奈川はカレー+地ビール。神奈川県民だけどカレーは別に有名ではないと思う。栃木はいちご、茨城はメロンとわりと真面目な感じだけど、埼玉は「そこらへんの草」と完全にふざけている。まあそのほうがこのフェスのコンセプトに合致していると思うけど。

なんだかんだで30ドパも飲み食いしてしまった。

その後コンカフェで200ドパくらい飲み食いした。

コメント