東京湾フェリーついに1000円

ひとり旅

翌朝、目が覚めると朝の5時。

遠くに火の出ている煙突。フレアスタックというらしい。

自分は休みなのでゆっくりと朝食を食べる。部屋でゴロゴロして10時過ぎにチェックアウトした。

五井駅の改札内で弁当を買った。横須賀線でそのまま帰るのも良いけどせっかくなので反対の列車に乗り館山方面へ向かう。君津からは2両編成でわりと混んでいたので弁当は食わずにカバンの中に入れておいた。

浜金谷に到着し、東京湾フェリーの乗り場に向かう。まだ夏季シーズン前ということもあり閑散としている。

度重なる値上げでついに運賃が1000円になった。維持費を考えるとこのくらいが妥当だろうけど家族連れならますますアクアライン使うよね。

2隻ある片方が修理中でBダイヤでの運航。2時間おきにしか出ないのにこの空きっぷりはどうなってしまうのか。

売店で軽くお土産を買ってレストランへ。

くじらの竜田揚げ定食を食べる。ボリュームがあるけどあっさりしていて美味しい!そういえば朝食をたくさん食べたのであんまり腹は減っていなかった。

スカスカダイヤなので待ち時間が長い。船が来るまで岸壁で時間を潰す。

船内はゴルフ客が少しいるくらいであまり人がいなかった。晴れた空に薄いビールが心地良い。

クソ暑い中、久里浜駅まで歩いて横須賀線で家路につく。五井で買った弁当がカバンの中で傷みそうだったので空腹感ゼロだけど車内で食べた。

コメント