久々のリゾマン

ひとり旅
DSC_0037

三連休の2日に越後湯沢に行った。特に目的は無くマンションの様子を見てくるだけという…

ほんとうはもっと温泉に浸かりながらリゾートでテレワーク、みたいな生活を目論んでいたが、現在自分のいる部署は出勤大事!みたいな空気でリモートはそれほど推奨されていない。

やるとしても嫁が熱を出して、とか子どもの送り迎え、親の介護でという理由ばかりで半日くらい部分的にやっている人が多い。自分のように同居人も何も無く、体調も崩れなければリモートをやる口実ができないのだ。リゾート地で優雅に仕事をしたいから、という本音を晒す勇気は無い。

なので今後も様子を見に行く事くらいにしか使わないマンション。無駄なのでもう売ってしまおうかとも考えている。

日曜日、新幹線を降りると雨だった。能登では特別警報が出るほどだったが、越後湯沢は小雨が降っていた。

雨なので駅ナカで食事。ラーメンを控えていたがついに食べてしまった。つけ麺だしスープ飲まなきゃセーフかな?アウトよりのセーフ。

マンションに行って風呂に入り、その後タオルなどを洗濯、部屋を少し掃除してからまた風呂に入って16:03の新幹線に間に合うよう駅に戻った。

駅前に新しい店ができている。どうやらコシヒカリを使ったおにぎりを売っているようだ。電車で食べるのに丁度いいかも。

価格はひとつ300〜400円程度。値段はこれで良いけどもうちょっと米が多いと嬉しいかも。

焼きさばとタラコのおにぎりを車内で食べた。質素な食事がしみじみ美味い。3連休だが観光シーズンではなく、かつ湯沢始発のたにがわに乗車したので車内は降りるまでガラガラだ。

大宮で湘南新宿ラインに乗り換えて池袋で途中下車。空は夕焼け色になり、涼しい風。やっと過ごしやすい日々が送れそうだ。

コメント