国勢調査忘れる

株主優待

ポストに入っていた国勢調査の紙、期限が10/8までだったけど回答するのすっかり忘れていた。まあこういうめんどくさいものは土日以外にやらないから、先週末やってない時点でもう無理だったのかも。

世の中の株は爆上がりのようだったけど、自分の持ち株は無反応。そうこうしてたら週明けは暴落の模様。下がる時はちゃんと下がるんだよね。優待株の長期投資だからまあどうでもいいんだけど。

優待株といえば不動産業を営むシーラホールディングスを900株買ったけど、ここはデジタルギフトの他に利回りくんコインというものが貰えるらしい。このコインは利回りくんという不動産クラウドファンディングで1コイン1円相当で使えるらようだ。

優待を貰えるのは2月になるだろうから、今のうちに会員登録して少額だけどファンドに投資しておいた。

ハピタス経由で登録してポイントを貰い、利回りくんのキャンペーンでもポイントを貰う。優待でコインを貰ったらそれを使ってファンドに投資。数千円の実にセコいポイ活だけどもちょっとした趣味として楽しいんだよね。

まあ火曜日はほぼ間違いなく株が100万以上下がるわけだけどそこは気にしない。

東池袋は超高層ビルがぐんぐんと育っている。

瓶ビールは無かったのでスミノフ、

横浜の一蘭は都心よりかは幾分空いている

翌日休みなので腹が痛くなってもOK

安定の一蘭。そりゃまあ工場生産なら安定してるよね。

コメント