函館3日目〜連休終了

ひとり旅

夜中に起きて温泉に入る。昨晩日本酒を飲んだおかげで3時頃に自然に起床。小さな大浴場を一人占めした。

旅行の醍醐味は夜中の温泉であると最近は思っている。

朝飯はバイキング。正月なのでカマボコや数の子、松前漬けのようなものも並んでいた。

帰りの電車だが、JREBANKの優待を使う場合は北海道内でのきっぷの受け取りができないので、とりあえず新青森までのはやぶさをえきねっとで予約。もしその後の指定席が取れなければとりあえず新青森から仙台まで行って自由席に並ぶなどすれば良い。優待券を2枚使うことになるが、半年で5枚発行されているので消化するのにちょうど良い。

1月2日のの函館。今日もいい天気だ。

駅の中ではこだてライナーを待つ。

これは道南いさりび鉄道。

新函館北斗で新幹線に乗り換える。さらば北海道。

そうこうしている間に新青森からの指定席に空きが見つかったので優待を使い予約した。新青森では14分の乗り換え時間で後続のはやぶさに乗ることができた。改札外に出て券売機にQRコードをかざし大宮までのきっぷを受け取る。

新青森から大宮までは680kmあまりを164分で快走。そのままの勢いで家に帰った。

その後の4日間はぐうたらと過ごし、明日からまた仕事が始まる。すっかりダルダルになまっているので、ちゃんと仕事ができるか心配だ。

夢の11連休はこれで終了。

コメント